農園セミナー開催
29.9.16(土曜日)雨、台風19号襲来前日、

農園セミナー開催、29.10.21(土曜日)
行事予定
午前8時半、 (大分駅、送迎バス出発、7.45分、別府ベネフィット発)
午前9時、 農園集合、全員で草木堆肥作り
ー収穫体験ー
当日は何が育っているだろうか?
ご家族で農園を一周近くには5~6か所の畑があります。収穫した野菜はみんなで整理し、料理しましょう。畑作業ができる服装でおいでください。
午前11時半、 団子汁・やせ馬作り
午後0時 昼食タイム;お釜で麦御飯を炊く、
ーベネフィットの高記シェフのイタリアンと農園料理ー

蒸した野菜饅頭
小さな子供さんも
2~3ケペロリでした。
当日はお腹を減らして来てください。
ベネフィットのシェフの料理は、お楽しみです。
午後1時半、農園セミナー ;「健康で美味しい野菜作りとは?」
無農薬・在来固定種
などの概念や言葉に惑わされる消費者
実際の農業現場では
何が?
農業全体の危機、
地域消滅の危機、
危機感を感じない
官公庁
国の安全基準に基づく食品添加物なのに・・・
安全基準を守っている筈なのに、今、何故、アトピー・アレルギー・癌が
増えているのか?などなど・・・
ーこの間、子供達は草木堆肥の積み上げや種蒔きなどを行うー

均一に蒔いてくださいね。
後で大変だから・・
当日は何を蒔くかは
決まっておりません
午後3時 質問と雑談のおやつの時間 (ハーブティ)
午後4時解散 (大分駅経由、別府ベネフィット)
会費、大人5千円、(高校生以上)、中学生以下は無料、
参加ご希望の方は、メールでお申し込みください。
尚、送迎バスや療養所等の宿泊をご利用の方は事前にお申し出ください。
※受付締め切りは、10月17日(火曜日)です。
※前日、若しくは当日のご宿泊をご希望の方はご連絡ください。
〇ベネフィット;一泊大人15千円、子供さんは半額、
〇最寄りのビジネスホテル、温泉かけ流しのお風呂あり、一泊5千円。
※ベネフィットフォー・ユー(温泉療養所)全18室
温泉かけ流しと宿泊とイタリアンの食事(野菜はむかし野菜使用)。
かっては、原爆被爆者の治療に使われていた超A級の源泉
本来、一泊24,000円ですが、むかし野菜の邑と提携中ですので、割安にご利用できます。佐藤自然農園ホームページにご連絡ください。

普段は散らかさない!などと叱られている子供さんたちが、この日は、散らかしなさい!と言われているものだから、伸び伸びとした動きをしています。